堀元歯科医院は都筑区港北ニュータウンの
センター北駅から徒歩1分の歯医者です。

tel

月~金 9:30~12:50 / 14:20~18:30
土 9:00~13:00 / 14:00~17:30

MENU

INFO お知らせ

活動一覧 ACTIVITIES

診断学の雑誌編集委員

堀元が編集委員を担当した『口腔内の病変・異常に気づく観察眼を養おう』が、デンタルダイヤモンド社から以前発刊されています。発刊から月日がたっていますが、評判がいいと出版社の方から聞きました。 歯科衛生士は患者さんのちょっとした変化に気づくことができる立場にあり、そうした変化を発見・報告することは、歯科衛生士の大切な役割の一つです。こうした役割を果たすためには、患 …

詳しく見る

横浜市歯の健康週間中央行事

6月9日(日)、横浜市歯の健康週間中央行事をみなとみらいクイーンズスクエアで開催しました。多くの方にご参加いただき、大盛況で終えることができました。 御協力いただいた皆様、ありがとうございました。

詳しく見る

「都筑区 食育・健康フェア」

都筑区福祉保健センター主催の「都筑区制25周年記念 食育・健康フェア」に参加してきました。 このイベントは、毎年6月の食育月間と歯とお口の健康習慣にちなんで開催している食育フェアです。 都筑区歯科医師会による歯とお口の相談コーナーでは、当院の堀元が担当して。 参加された区民の口腔機能検査では、当院の金谷が大活躍でした。

詳しく見る

患者さんの撤去金属による社会貢献

ニュース

歯の治療で役目を終えた金属も、子どもたちを喜ばせる素敵なプレゼントにかえられたら、と いう思いからTOOTH FAIRYプロジェクトは始まりました。 主な活動は、小児がん専門施設・小児ホスピスと、ミャンマーでの学校建設のプロジェクトがおこなわれています。 このプロジェクトは、皆様の廃棄金属をご寄付させていただくことにより進められています。 http://t …

詳しく見る

介護予防基礎研修で講演してきました。

健康寿命の延伸を目指して、横浜市では介護予防事業が運営されています。 そこで、横浜市健康福祉局では、地域の中で介護予防事業を効果的に展開していくために必要な基礎知識を習得することを目的として、区職員及び地域包括支援センター職員を対象とした研修実施しています。(今回も約180名の方が受講されたそうです。) その中で、 高齢期における口腔の課題、口腔ケアに関する …

詳しく見る

認知症ミニフォーラム

65歳以上の10人にひとりが認知症と言われています。 横浜市では、認知症サポーターを育成し、認知症対策を進めています。都筑区でも様々な取組が行われています。 最近の研究では、口腔の健康状態が認知機能に影響を及ぼすことがわかってきました。そこで、都筑区が開催する「認知症ミニフォーラム」で当医院の堀元が講演を行うこととなりました。 ご興味のある方は、都筑区高齢 …

詳しく見る

ケアマネージャー向け研修会を行ってきました

ケアマネージャーの皆さんは、要介護状態の方々の相談を受け、居宅サービス計画(ケアプラン)を作成し、介護サービスの調整をおこないます。 要介護状態での、「誤嚥性肺炎予防」や「口から食べる支援」に口腔ケアや訪問歯科診療がとても重要ということを説明しました。 研修会後のアンケートでは、歯科との連携の必要性の声を多く頂きました。 私たち歯科医師も、ケアマネージャさ …

詳しく見る

ご存知ですか?「健康横浜21」

活動

健康横浜21とは、21世紀における国民健康づくり運動(通称健康日本21)を、横浜市において策定する健康増進計画です。 この計画は、生活習慣病の予防を目的として、平成25年度から10年間にわたって横浜市民の健康づくりを推進していくものです。 最近の研究では、お口の健康が健康寿命に影響を及ぼすことがわかってきました。 そこで、横浜市は健康横浜21の重点項目に「歯 …

詳しく見る

在宅療養支援歯科診療所をご存知ですか?

在宅療養支援歯科診療所をご存知ですか?

(社)横浜市歯科医師会の事業で、在宅療養支援歯科診療所育成のための研修会を、企画・開催しました。 寝たきりの方の死因第一位は、肺炎(誤嚥性肺炎)とされます。これは、お口の周りや飲み込みの機能や咳をする力が低下すると、お口の細菌が誤って気管から肺に入ることで引き起こされます。 また、飲み込みに障害がある方に安全にお口から食べることを支援することも、生活の質を向 …

詳しく見る

SAFE第1回シンポジウムに参加してきました

SAFE第1回シンポジウムに参加してきました

7月16日(月)、千里ライフサイエンスセンター(大阪府)において、SAFE第1回シンポジウム「インプラントのトラブルを検証する!!!」に、当医院の田村先生と参加してきました。 スタディグループ「SAFE(Sharing All Failed Experiences)」は、クローズドの勉強会として約3年前に発足。 インプラント治療に関連した症例をお互いが持ち …

詳しく見る

1 / 2 ページ2

CONTACT お問い合わせ

tel WEB予約(初診の方) WEB予約(歯科衛生士専用)