堀元歯科医院は都筑区港北ニュータウンの
センター北駅から徒歩1分の歯医者です。

tel

月~金 9:30~13:30 / 14:40~18:00
土 9:00~13:00 / 14:00~17:30

MENU

INFO お知らせ

ニュース一覧 NEWS

歯周病治療について:約25年の治療成績

歯周病は歯周病菌による感染症で、それに食生活、歯磨きや喫煙など生活習慣病的な要因が加わることによって引き起こされる病気です。 治療法は、ご家庭での歯磨きでは取り除けない細菌の塊である古いプラーク(バイオフィルム)を、定期的に歯科衛生士によるクリーニングで除去することです。 下段に、平成9年に受診した患者さんの10年後の治療成績を示します。まだ、歯周病治療 …

詳しく見る

無料託児サービス

無料託児サービス

  「預かってくれる人がいなくて…」「実家も遠くて…」などの理由で痛みを我慢したり、定期検診をお休みしているとの、お母様たちのお声に対応するため、当医院では、小さなお子さんをお持ちのお母さんが安心して治療を受けていただけるよう、お子様の見守りサービスを行っています。 予約が必要ですので、治療の予約時、託児の予約も忘れずにお取りください。 &nb …

詳しく見る

歯科用金属アレルギー、メタルフリー治療

保険診療の銀色の詰め物や被せ物では、金・銀・パラジウム・銅のほか、インジウム等の金銀パラジウム合金が使用されています。 俗に言う“銀歯”です。 これらは、日本の保険制度による日本独特のもので、海外では稀となっています。 【お口の中の金属が及ぼす影響】 ・金属アレルギー 金属が唾液に溶けて体内に取り込まれ、アレルギー症状を引き起こす場合があり …

詳しく見る

小児歯科訪問診療

皆さん、小児の訪問歯科についてご存知でしょうか? 身体的な障害などで通院が困難な15歳未満の患者さんを対象として、ご自宅などで歯科医師や歯科衛生士による歯科診療が受けられるものです。 歯科診療の内容としては、患者さんの状態により、お口の汚れの状態の改善や簡単なむし歯治療だけでなく、摂食機能障害(食事などについて)の訓練についても行うことができます。 …

詳しく見る

横浜市妊婦歯科健診-都筑区

横浜市妊婦歯科健診

  都筑区センター北駅前の保育士と管理栄養士のいる歯医者さん 母子健康手帳と共に配布されている「横浜市妊婦歯科健康診査受診券」の利用により、妊娠中に1回限り無料で歯科健診が受けられます。 実は、横浜市での妊婦歯科健診の導入にあたっては、横浜市歯科医師会の担当理事として、横浜市行政(副市長、こども青少年局長や担当課)の方々と2〜3年かけて …

詳しく見る

歯科技工士紹介

歯科技工所「Smile Design」を開設しました 最新のデジタル技工を導入し、 セラミック治療をおこなっています。 所長 秋山 浩之 略歴 広島大学歯学部附属歯科技工士学校 卒業 鶴見大学歯学部歯科技工研修科上級課程修了 モリタ歯科技工士登竜門テクニカルコンテスト優秀賞

詳しく見る

新任歯科医師のお知らせ

ニュース

令和3年8月より、吉田泰士先生が着任しました。 吉田先生は、北海道大学卒業で、学生時代に「日本骨代謝学会学術集会」でStudent-Resident Poster優秀賞を受賞しています。

詳しく見る

センター北こども&ファミリー歯科クリニックのお知らせ(小児歯科・こどもの矯正)

最近の子どもたちは、口のまわりの筋肉が弱く、咀嚼する、飲み込むと言った口腔機能の低下が課題となっています。口腔機能の低下は、舌の癖、口呼吸や口がいつも開いてしまい、その結果が悪い歯並びとなって現れます。その原因は、授乳・離乳食から始まる食習慣と生活習慣の変化が考えられます。 また、こどものむし歯は、パパやママからのむし歯菌感染から始まります。 そこで …

詳しく見る

新任小児歯科医師のお知らせ

ニュース

令和3年6月より、月曜日と木曜日の担当医として、宮山友紀先生が着任しました。 宮山先生は、鹿児島大学卒業後に日本歯科大学に在籍し、「日本小児歯科学会専門医」と「日本障害者歯科学会認定医」の資格を取得しています。 宮山先生は、「センター北こども&ファミリー歯科クリニック」を担当します。  

詳しく見る

赤ちゃん歯科・離乳食

 当院には、歯がはえたばかりの0歳児も受診します。むし歯予防はもちろん、口腔機能発達支援で通院されています。  昨今、むし歯のない子どもは増えていますが、その一方で、口のまわりの筋肉発達が弱く、咀嚼する、飲み込むと言った口腔機能の低下が課題となっています。口腔機能の低下は、口をきちんと閉じられない、口呼吸になっている、上あごの成長が横に広がらず、いびきや睡眠時無 …

詳しく見る

12 / 5 ページ345

CONTACT お問い合わせ

tel WEB予約(初診の方) WEB予約(歯科衛生士専用)